2010年04月28日

4/28 ようやく到着

基板制作を海外の会社OLIMEXに注文.

まずは,メインボード4枚,サブで1枚を注文.
あとから確認すると,4枚注文するのと5枚では1ユーロしかかわらない!
つまり,同じ基板を5枚頼むと,割引されるためほとんど同価格になります.

で,キャンセルを申し出たところ.
オーダーをFAXする前だったから,キャンセル出来た.
ただし,6ユーロかかるとの事.
それを考えても安い!

で,改めてメールでオーダー.
その後,OLIMEX側からオーダーの契約書?がメールで送られてくる.
それを,FAXすれば注文が通ったことになる.
料金はカードのみで,FAXの際にクレジット番号を書く事になる.

で,オーダーの日が8日.
で,送ったよっていうメールが16日.
届いたのが,27日.

2010428_IMG_1214 2.JPG

一回税関で開けられたようですね.
2010428_IMG_1215 2.JPG

基板はラップのようなものでぐるぐる巻きにきます.
2010428_IMG_1217 2.JPG

ほどくと,こんなもん.
結構な量です
2010428_IMG_1224 2.JPG

メインボードのアップ
うん,ばっちりだ!
2010428_IMG_1219 2.JPG

LED基板.
おもて
2010428_IMG_1222 2.JPG

LED基板.

2010428_IMG_1220 2.JPG

さて,早速発見.大失敗!たらーっ(汗)
LEDを表面実装するのに,レジストが塗られてしまっている.
あー,設計ミス.
LEDをつける際は,レジストをカッターかなにかではがしてつけるか...
posted by yoshimasa.k at 03:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 制作
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37419666
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック