2010年04月07日

3/7 チューリングマシン

かっこいい!
チューチングマシン.

消すときの動きが特にかわいい.
posted by yoshimasa.k at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

4/7 ラジ朗すげー!

2010/4/10 追記
Radiko側の設定によって聞けなくなりました.
残念.

RADIKO(ラジコ):
IPサイマル放送ってことで,
ネットからラジオが聞けるというサービス.
(PCからはIPではじかれて僕の地域からは聞けないサービス)

これをiPhoneからなら聞けるというアプリ!
しかも無料!

20100407.png
http://itunes.apple.com/jp/app/id364918717?mt=8
posted by yoshimasa.k at 02:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月06日

4/6 iPhone置き その2

今度は曲げたアルミ版とねじだけで作った.
?? 3.jpg

結構いい感じ.
ねじの位置によって角度が調整出来るという優れもの.
?? 5.jpg

かなり簡単に出来るけど,いい!
?? 4.jpg
posted by yoshimasa.k at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

4/6 micRokuro旋盤作業あと少し!

今日は大学院の講義が始まったので,
本読みなど.

で,午後からはいつもとかわらず
工房で旋盤作業でした.

8mmのアルミ版を17個
5mmのアルミ版を33個
10mmのアルミ版を17個
各予備一個づつでございます
?? 2.jpg
posted by yoshimasa.k at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 制作

2010年04月05日

4/5 iPhone置き

貼りパネで自作してみました.
??.jpg
posted by yoshimasa.k at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月02日

4/2 micRokuro基板発注!

ブルガリアのOlimexという会社に依頼.
簡単な英語で出来ます.

約13,000円の注文なり!
とりあえず,いっぱい作る!!


モーターも注文を依頼.
いつ来るかなー?
約28,000円なり.
16個.
posted by yoshimasa.k at 02:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 制作

2010年04月01日

4/1 旋盤加工一区切り.

?? 2.jpg
やっと全部切る事が出来ました.
このあと,旋盤で正確な長さに仕上げます!
posted by yoshimasa.k at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 制作