【via Make:Japan】
液体金属の回転で時計を表現
約1分半をはかる事が出来ます
http://jp.makezine.com/blog/2010/03/magnetic_fluid_clock.html
2010年03月09日
2010年03月08日
3/8 塗装
今日は溶接作業をして、
miniRokuro3の筐体、完成間近!
あとは、miniRokuroシリーズを運ぶための箱の塗装をしました。
ダイソーのニスですが、
ウォールナットという色です。
小口が絵の具をすっちゃうので、色がちがってしまうんだけど、
色むらが無くなるまで重ね塗りぬりします。
何回塗らなきゃいけないんだろう。。
始めから、との粉をつけとけばよかったかなぁ。
miniRokuro3の筐体、完成間近!
あとは、miniRokuroシリーズを運ぶための箱の塗装をしました。
ダイソーのニスですが、
ウォールナットという色です。
小口が絵の具をすっちゃうので、色がちがってしまうんだけど、
色むらが無くなるまで重ね塗りぬりします。
何回塗らなきゃいけないんだろう。。
始めから、との粉をつけとけばよかったかなぁ。
2010年03月07日
3/7 メモ(1)
【gizmodo】
パソコンに接続することを前提としたギター「Dusk Tiger」
記事の内容よりも,
GibsonのHPデザインがAppleのデザインににてるのに注目してしまったw
http://www.gizmodo.jp/2010/03/pick_upgibsondusk_tiger.html
パソコンに接続することを前提としたギター「Dusk Tiger」
記事の内容よりも,
GibsonのHPデザインがAppleのデザインににてるのに注目してしまったw
http://www.gizmodo.jp/2010/03/pick_upgibsondusk_tiger.html
2010年03月06日
2010年03月05日
3/5 イオンモール新瑞橋店 プレオープン中
またまた,行ってきました.
イオンモール新瑞橋.
プレオープンとか,ソフトオープンとか言うみたいですね.
昔からよく行っていたユニー(現ピアゴ)大丈夫かな...
と,思ったけど,イオンは広すぎ感もあるので,大丈夫だと思ってます.ちがう?

イオン,表側.
新瑞橋駅から来たらこっち側にきます.
歩いて約3-5分

他の写真も見る?
イオンモール新瑞橋.
プレオープンとか,ソフトオープンとか言うみたいですね.
昔からよく行っていたユニー(現ピアゴ)大丈夫かな...
と,思ったけど,イオンは広すぎ感もあるので,大丈夫だと思ってます.ちがう?

イオン,表側.
新瑞橋駅から来たらこっち側にきます.
歩いて約3-5分

他の写真も見る?
3/5 kindleが文鎮に
日本語化のためにカスタムFWを当ててたんだけど,
こんかいの公式FWのアップデートに合わせて,アンインストール.
で,そのときにあてたアンインストールのカスタムFWが最新版用だった.
本来なら,現在はいっているカスタムFWのアンインストールをあてなきゃいけないのに
.
結果,文鎮化.
ブログの記事って新しい情報と古い情報もおんなじように存在するから,
間違えた.
これは,今回に限らずインターネットの情報って,
古い情報もそのまま残っていくから,いい面もあれば,情報が混ざるという悪い面もある.
あー,失敗したなー.
追記
あ,kindle治しました.
もちろん,いろんな情報を集めてですが...
カスタムFWあててると,故障として見てくれなくて修理対象にならないです(?).
ある人は,何とかならないかamazon.comに問い合わせして聞いたら,
カスタムFWを作っている人に問い合わせしろって言われたようです.
こんかいの公式FWのアップデートに合わせて,アンインストール.
で,そのときにあてたアンインストールのカスタムFWが最新版用だった.
本来なら,現在はいっているカスタムFWのアンインストールをあてなきゃいけないのに
.
結果,文鎮化.
ブログの記事って新しい情報と古い情報もおんなじように存在するから,
間違えた.
これは,今回に限らずインターネットの情報って,
古い情報もそのまま残っていくから,いい面もあれば,情報が混ざるという悪い面もある.
あー,失敗したなー.
追記
あ,kindle治しました.
もちろん,いろんな情報を集めてですが...
カスタムFWあててると,故障として見てくれなくて修理対象にならないです(?).
ある人は,何とかならないかamazon.comに問い合わせして聞いたら,
カスタムFWを作っている人に問い合わせしろって言われたようです.
3/5 メモ(3)
<体のフシギ>睡眠時間の長さがお腹の脂肪に影響―米研究
http://www.excite.co.jp/News/china/20100305/Recordchina_20100305001.html
【via 漫画の新聞】
3閣僚、参院予算委員会に遅刻
http://newsmanga.com/political/20100305_89536852_001.html
【via Make:Japan】
工業デザイナーが考えるハック可能なデザイン
http://jp.makezine.com/blog/2010/03/industrial_designer_advocates_hacka.html
if you can't open it, you don't own it (開けられないものは所有してないのと同じ)
http://www.excite.co.jp/News/china/20100305/Recordchina_20100305001.html
【via 漫画の新聞】
3閣僚、参院予算委員会に遅刻
http://newsmanga.com/political/20100305_89536852_001.html
【via Make:Japan】
工業デザイナーが考えるハック可能なデザイン
http://jp.makezine.com/blog/2010/03/industrial_designer_advocates_hacka.html
if you can't open it, you don't own it (開けられないものは所有してないのと同じ)
2010年03月04日
3/4 カントッチョ
今日は、大学の帰りに
ご主人の彼女さんの用事で100均へ。
そこで、おどろき!
ご主人が大好きなお菓子を発見!!
三本で105円で高いし、そこまで美味しくないけど、
どうしても欲しい場合は買い!
カントッチョはカントッチやビスコッティと呼ばれたりする
イタリアのトスカーナ地方のお菓子です。
今度行くイタリアもトスカーナ地方なので、楽しみ!
カントッチョとエスプレッソの朝食、最高!
ご主人の彼女さんの用事で100均へ。
そこで、おどろき!
ご主人が大好きなお菓子を発見!!
三本で105円で高いし、そこまで美味しくないけど、
どうしても欲しい場合は買い!
カントッチョはカントッチやビスコッティと呼ばれたりする
イタリアのトスカーナ地方のお菓子です。
今度行くイタリアもトスカーナ地方なので、楽しみ!
カントッチョとエスプレッソの朝食、最高!
3/4 メモ(2)
一日一記事を使って,メモ用にまとめる事にしました.
タイトルの()の中はメモの数というルール.
とりあえず慣れるまでは,いろいろ試します.
【Twitter】
Sketch a move!
ホワイトボード素材の屋根を持つ車に軌跡をかくと...
すげぇ,なにこれ.
http://vimeo.com/5125096
【Twitter via Okazu】
ブックス文庫
なにこれ,面白い!
安い?し.
やってしまいそうだ...
これで,ポートフォリオ作れるんじゃないのか?
http://bunko.bccks.jp/
タイトルの()の中はメモの数というルール.
とりあえず慣れるまでは,いろいろ試します.
【Twitter】
Sketch a move!
ホワイトボード素材の屋根を持つ車に軌跡をかくと...
すげぇ,なにこれ.
http://vimeo.com/5125096
【Twitter via Okazu】
ブックス文庫
なにこれ,面白い!
安い?し.
やってしまいそうだ...
これで,ポートフォリオ作れるんじゃないのか?
http://bunko.bccks.jp/