再び発注しました.
文化庁メディア芸術祭の来場者の規模的には6万人.
名刺は1000枚あれば良いと思っていましたが,
初日で150枚がはけたので(単純計算で150枚×13日間で,1950枚)増産決定.
5日に1100枚を注文しました.
で,その時点で2100枚.
でも,土日のはけ具合がすさまじい.だいたい300枚くらいはける.
のこりの日程のはけ具合の予想は
10日 150枚
11日祝 300枚
12日 200枚
13日土 350枚
14日日 350枚
で,合計1350枚.
9日,現在ののこりは約800枚ほどしか無いので,
今日700枚を注文しました.
もうね,全体で2800枚になったんですが,それがなくなったら終わりです.
だいたい一枚9円くらいの出費なので,26000円...
住所などが書いてあるプライベート用も300枚.
それのコストは13円なので,3900円.
名刺代だけで30,000円....たけぇ
2010年02月09日
2/9 ブランチ
2010年02月08日
2/8 学生CGコンテスト展示
展示に来て来て頂いたみなさま,
名刺に表記しておりますアドレスへわざわざアクセス頂いてありがとうございます.
展覧会では順調に作品を動かすことができています.
ただ,土日のように大勢いらした場合は一度に体験して頂くのはむずかしいです.
ひょっとしたら,このサイトにアクセスしていただいた人のなかにも,
名刺だけお持ちになった方も居るかもしれません.
もし,興味があり,お時間がある方は,
再び来場いただき,実際に触れてもらえると,
映像や写真で見るのと全く異なる感覚を味わうことができます.
それでは,アクセスいただきありがとうございました.
また,これからの方は会場でお待ちしています.
名刺に表記しておりますアドレスへわざわざアクセス頂いてありがとうございます.
展覧会では順調に作品を動かすことができています.
ただ,土日のように大勢いらした場合は一度に体験して頂くのはむずかしいです.
ひょっとしたら,このサイトにアクセスしていただいた人のなかにも,
名刺だけお持ちになった方も居るかもしれません.
もし,興味があり,お時間がある方は,
再び来場いただき,実際に触れてもらえると,
映像や写真で見るのと全く異なる感覚を味わうことができます.
それでは,アクセスいただきありがとうございました.
また,これからの方は会場でお待ちしています.
2010年02月07日
2010年02月06日
2/6 学生CGコンテスト授賞式
2/6 今日は表彰式
両親が東京に来ていて,見に来てくれる.
さて,展示に関しては順調にきてます.
名刺のほうは3日,4日,5日で400枚がなくなった.
やばい,予想以上に減りがはやかった.
さらに明日は土曜日.ごく込みらしい...
そのため,名刺を注文しました.
それは,明日に美術館に届くように注文.
追加は1300枚.
で,合計枚数は2400枚.
(プライベート用が300枚と一般用が2100枚.)
さぁ,こんどは逆に余らないようにしないとね.
ッということで,名刺代は約20,000円.
でも,これが次に続くと思えば,安い安い!
展示関係いろいろやるので,
ブログの記事投稿が思った以上にできません.
11日に発表があるので,
とりあえずそれまではスライドを作るので,更新はお休みする予定です...
ちなみに,
2日 内覧会
3日 オープニングの打ち上げ
4日 過去の展示でご一緒した作家さんと夕食.
5日 またも過去の展示でご一緒した作家さんと夕食.
出費がかさむようですが,
朝は自炊で,昼はあんまり食べれないので,意外に安くすんでます.
さて,展示に関しては順調にきてます.
名刺のほうは3日,4日,5日で400枚がなくなった.
やばい,予想以上に減りがはやかった.
さらに明日は土曜日.ごく込みらしい...
そのため,名刺を注文しました.
それは,明日に美術館に届くように注文.
追加は1300枚.
で,合計枚数は2400枚.
(プライベート用が300枚と一般用が2100枚.)
さぁ,こんどは逆に余らないようにしないとね.
ッということで,名刺代は約20,000円.
でも,これが次に続くと思えば,安い安い!
展示関係いろいろやるので,
ブログの記事投稿が思った以上にできません.
11日に発表があるので,
とりあえずそれまではスライドを作るので,更新はお休みする予定です...
ちなみに,
2日 内覧会
3日 オープニングの打ち上げ
4日 過去の展示でご一緒した作家さんと夕食.
5日 またも過去の展示でご一緒した作家さんと夕食.
出費がかさむようですが,
朝は自炊で,昼はあんまり食べれないので,意外に安くすんでます.